いっとき、すごく「グルテンフリー」って流行ってた気がしますが、今はどこへ行ってしまったのでしょう。
もしかしたら私が知らないだけで、いまだに流行っているのかもですが、あまり効かなくなったような。。
グルテンフリーは、セリアックっていう病気の人は有効で、他の、何も病気ではない人でも、体調が変わったりする人もいてなかなかいいみたいです。
それで流行ったんですよね。
テニス選手のジョコビッチが本を出したりして、それが日本語でも出て、彼のテニスが強いから、それでますます、ってところもあるみたいです。
ジョコビッチの実家はピザ屋さんですから、グルテンフリーなんてトンデモないのですが、今はグルテンフリーのピザも出してたりするそうです。
グルテンフリーだけじゃなくて、トマトも禁止されて、「うちはピザ屋なんだよ!」って冗談(?)で怒ったり。
でも実際にグルテンをやめたら強くなった、これは事実です。
ジョコビッチ曰く「今日はやめてみよう、3日だけやめてみよう、でもいいから一度やってみることを進める」だそうです。
なんかすごいでしょ?
また流行るかもですが、グルテンフリーは完全にやるのは難しいので、こういうゆるいところから始めてみたらいいかもです。